こんにちは。
星の数ほどある中から目に止めてくださって、ありがとうございます!
ローフード・ライフスタイルat ease主宰 井上遊湖です。
今回は【白砂糖を避ける理由】について☆
まず、白く精製されたものは全て栄養が失われているとの認識が必要です。
それらは肥満・虫歯・歯槽膿漏・糖尿病・低血糖症の原因となります。
しかも免疫機能を傷つけ慢性疲労、エネルギー不足、女性の激しい生理痛、イライラ、神経症、キレる、などの原因になる可能性があります。
甘いものにはどれだけの白砂糖が使われているのてしょう?それを食べるとどうなるか。
一方で、精製していない砂糖にはミネラルが残っています。
ご家庭ではとにかく茶色のものを選んでください!
→きび砂糖など。
しかしここで大事な知識を!
なんと「三温糖」は白砂糖を煮詰めて色をつけたものです。
びっくりですよね。
栄養価は白砂糖と変わりません、つまりゼロ。
お値段はあまり変わらないのではないでしょうか、これからは白砂糖や三温糖を避けてミネラルのある砂糖をお選びくださいね。
今からでも遅くない。長い目でみてカラダにいいものをどうぞ!
ロースイーツ では白砂糖はもちろん使用しません。
血糖値の急上昇を防ぐメイプルシロップやデーツなどの甘味料を使用。
しっかり甘いのに、栄養価が高く食べるほどにカラダの中から健康になり罪悪感は不要!
ロースイーツ 講座でたっぷり召し上がれ〜